Palette ChainからAptos Networkへの移行に関するお知らせ

平素よりαU walletをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

αUよりお客さまへ重要なお知らせです。

αU walletで対応しているブロックチェーンの一つであるPalette Chainについて、Palette Chainを運営する株式会社HashPaletteから、Palette ChainのAptos Networkへの移行に関する発表が行われました。
参考:2024年10月3日発表プレスリリース

移行に伴い、お客さまがαU walletで管理するPalette Chainの資産(PLTおよびPalette ChainのNFT)について手続きが必要になります。
期間内にPLTを手続きいただけない場合、今後PLTの取引・Palette ChainのNFTの移行が困難になる可能性がございます。お手数をおかけいたしますが、早めの手続きをお願い申し上げます。

資産の確認方法
・PLT
1、αU walletアプリを起動します。
2、下部のウォレットタブを選択します。
3、暗号資産カードのPalette(PLT)を選択します。(青色のカード)
4、現在所持しているPLTが表示されます。

・Palette ChainのNFT
1、αU walletアプリを起動します。
2、下部のコレクションタブを選択します。
3、「すべて」が表示されているプルダウンからブロックチェーンの「Palette」を選択し適用ボタンを押下します。
4、Palette ChainのNFTが表示されます。


資産の移行方法
・PLT
αU walletで管理するPLTについてはPLTからアプトス(APT)への変換に対応している暗号資産取引所に送金することで移行手続きが可能になります。
対応取引所としてOKJ(オーケーコイン・ジャパン)から変換に関するお知らせが発出されております。
【2024/11/25】パレットトークン(PLT)からアプトス(APT)への変換に関するお知らせ – OKJ Support

αU walletでのPLTの送金方法
1、αU walletアプリを起動します。
2、下部のウォレットタブを選択します。
3、暗号資産のカードをPalette(PLT)に選択し、送金ボタンを押下します。(青色のカード)
4、宛先に、送り先の入稿先アドレスを入力し、送金金額を入力し送金します。
※送り先のネットワークは必ずPalette(pPLT)を選択してください。

・Palette ChainのNFT
株式会社Hashportより、EXPO2025デジタルウォレット関連事業以外のデジタル資産のAptosへの対応は2025年2月12日以降を予定している旨が発出されています。
Palette ChainのNFTの移行手続きについては、以下参考リンクの「PLT→APT 移行に関するお知らせ」ページ、並びに今後のαU walletからのお知らせにて情報を順次公開させていただく予定です。
参考:PLT→APT 移行に関するお知らせ

引き続きαU walletをご愛顧いただきますようお願い申し上げます。